Career Roadmap
お仕事成長図鑑 ー コウ ー

コウ
企画営業部
2024年入社
キャストから正社員に!得意なイラストを活かして、イベントを盛り上げるべく奮闘中です。自分の「好き」がたくさんあって、形に出来るこの仕事に出会えて本当に良かったです。
Flow of the day
1日の流れ

企画営業部
11:00
出勤
朝礼をしてそれぞれのサイトのお問い合わせなどの確認、依頼物の期日や内容確認などを行います。
12:00
デザイン依頼やサイト更新
デザイナーさんへ制作物依頼を出し、デザインが完成したものはSNSやHPでの告知文を作成したりします。
15:00
店舗運営スタッフへの確認作業
依頼や更新を行っていると疑問点も出るので、現場メンバーの朝礼のタイミングで確認などを行います。
17:00
休憩
休憩時間は各自自由なので遅めが多いです。ご飯を食べに行ったりipadでお絵描きしたりしています。
20:00
自分へのリマインド
明日の自分がスムーズに仕事ができるようにリマインドやTODOをまとめたりします。
I like

趣味にも生かせるデザイン関連
イベントやサイト関連のデザイン案を考えるのが楽しいです!キャストさんやお客様からの評価もあるとより嬉しいです。

プライベートはオタク活動
イラストを描いてイベントに出たり、コスプレ衣装を作成したり、時間を忘れてゲームするのが幸せです。
高校卒業後、クラインパラストでアルバイトを始めて気づけば6年。
次の仕事も決まっていなかったときに、クラパラの店長の蓮さんに声をかけてもらい、そのご縁で入社しました!
社員になって初めて、イベントPOPや生誕イベントのグッズなど、提出物の締切がしっかり決まっていることを知りまして、それがとても印象に残っています…
キャスト時代は締切破りの常習犯で「めちゃくちゃ迷惑かけてたんだな…」と反省...。
今は、資料作成にかかる時間や関わる人の多さを実感し、キャストさんにもその大切さを伝えながら、提出率アップのための声かけやフォローを頑張っています!
今は大阪の企画営業部に所属していて、SNS更新やお問い合わせ対応、店長さんが月ごとに考えたイベントに合わせてPOPのイメージを考えています。
特に楽しいのはバナーやPOPデザインを考えるときです!元々イラストが好きなので趣味の延長のようで、個人イベントの時はキャストさんと相談したり、デザイナーさんと形にしていくのが楽しいです。
そしてイベントが成功したり、グッズなどの制作物が好評だったときはやりがいを感じますね。
ぱるてのんプロは、決まってから行動に移すスピード感がとても速いので、振り落とされないように日々頑張っています。
期日の設定が常にある環境で働いているとなかなか頑張っているな!と自己肯定感が上がります。